
最近、お家のリモコンの数が多いことが、気になる、、、(泣)
ググってみたら、「スマートホーム化」っていうのが出てきた!!
①スマートホーム化ってなに?
②スマートホーム化の仕組みは?
③スマートホーム化に必要なものは?
①スマートホーム化とは?
A. 家の中のあらゆる”物”をインターネットに接続すること!
②スマートホーム化でなにができるの?
A.「音声操作」を駆使して、各家電を起動させることがスマートホーム化することで可能になります!
③スマートホーム化に必要なものは?
A.下記の4つが必要です!
- 赤外線リモコン付きの家電製品
- Wi-Fi環境(2.4GHz帯)
- スマートリモコン
- スマートスピーカー
目次
1.スマートホーム化とは?
スマートホームとは、「IoTやAIなどの技術を駆使して、住む人にとってより安全・安心で快適な暮らしを実現する住宅のこと」を言います!
lnternet of Things(モノのインターネット)とは、
家電などが、インターネットに接続され、情報を交換することにより相互に制御できる仕組みのこと。
つまり、「家の中のあらゆる”物”をインターネットに接続することで外出先から、操作できる」ということ!
2.スマートホーム化でなにができるの?

スマートホーム化で最初に思いつくのは、音声操作でしょう!!
あなたも、「Hey Siri 〇〇して」や「アレクサ 〇〇して」というフレーズを聞いたり、言ってみたりしたことはないですか?
最近何気なく使っている、「音声操作」を駆使して、各家電を起動させることがスマートホーム化することで可能になります!
2-1 音声で家電を操作
話しかけるだけでテレビの電源を入れたり、電気をつけたりできます!
話しかけるだけでなので、家事や育児で手が離せない時に役立ちます!!
2-2 遠隔でエアコンを操作
今年の冬は、寒波が襲来しています!
こんなときは、「家に着いたとき部屋が暖かくなっていれば良いのに」と思いませんか?
エアコンには、タイマー機能もありますが、何時に帰宅できるか、わからないときもあります!
スマートホーム化していれば、外出先からスマホを使用し、エアコンの操作ができます!!
3.スマートホーム化に必要なものは?
スマートホーム化させるには、下記の4つが必要になります!!
3-1 赤外線リモコン付きの家電製品
まずは、起動させるものがないと始まりません!
各家庭にある既存のエアコンやテレビ、ライトなどがこれに該当します!
3-2 WI−FI
自宅に、Wi-Fiを導入することが必要です。スマートホーム化するのに必要なスマートデバイス同士(後述)をつなぐことが出来るようになります!
3-3 スマートリモコン

スマートリモコンとは、赤外線リモコン付きの家電を、スマホの専用アプリから、操作可能にします!
設定も、アプリに家電のリモコンを登録するだけです!
また、スマートスピーカー(後述)と連携すれば、音声で操作可能になります!
3-4 スマートスピーカー

スマートスピーカーは、音声操作に必要なデバイス!
「Google home 」シリーズ や「Amazon Echo(Alexa)」シリーズがあります!
4.まとめ
最後に、もう一度今回の記事を振り返ります!
家の中のあらゆる”物”をインターネットに接続すること!
「音声操作」を駆使して、各家電を起動させることがスマートホーム化することで可能になります!
下記の4つが必要です!
- 赤外線リモコン付きの家電製品
- Wi-Fi環境(2.4GHz帯)
- スマートリモコン
- スマートスピーカー
この記事が、あなたの参考になりますように!