
ヨナン
以前、クロス取引の手数料を節約できる方法を聞いたけど?
他にもあるの?
本日のお悩み!
【その2】
クロス取引の手数料を安くしたい!
以前、紹介した【その1】は、下記へ
目次
1. 売建時に「今週中」とすることで、貸株料を節約できる!
日興証券では、指値を設定し、期間を「今週中」にすることで、金曜日まで売建を保持することができます!
つまり、最大1週間分の貸株日数を節約することができます!
2.売建「今週中」のやり方!
クロス取引や売建について、こちらもチェック!!
2-1 売建する銘柄にて、「今週中」を設定する!
ポイント①
注文単価:指値にして、制限値幅の上限値と同じ金額を入力する!
有効期限:「今週中」とする!
2-2 木曜日の17時以降に注文を変更する!
1週間後、その銘柄の優待が必要であれば、成行注文へ変更します!
ポイント②
金曜日の9時に「成行」で、約定させるためには、木曜日に変更しておく必要があります!
2-3 「指値」から「成行」に変更されていることを確認する!
ここで、「指値」→「成行」へ変更されていることを確認してください!
3.注意点はあるの?
注意点は、下記の2つあります!
注意点を2つ!!
①木曜日の成行への変更を忘れる!
②株価が値上すれば、約定する可能性あり!
3-1 木曜日の成行への変更を忘れる!
「2-2 木曜日の17時以降に注文を変更する!」のとおり、注文を変更する必要があるため、忘れる可能性があります!
ちなみに、ヨナンも忘れたことあります!(笑)
3-2 株価が値上すれば、約定する可能性あり!
株価の急上昇には注意が必要です!
なぜなら、この節約方法は、指値注文のため、株価が上昇すれば約定します!
しかも、木曜日までは、約定させるつもりがないので売り注文のみです!
この場合、売りのみ約定してしまうため、株価が値上がりしてしまうと損失となってしまいます!
4.まとめ
最後に、もう一度今回の記事を振り返ります!
【その2】
クロス取引の手数料を安くしたい!
クロス取引の手数料を安くしたい!
② 売建時に「今週中」とすることで、貸株料を節約できる!
日興証券では、指値を設定し、期間を「今週中」にすることで、金曜日まで売建を保持することができます!
この記事が、あなたの参考になりますように!