
本記事では、カードゲームのリモートデュエルについて説明しています!
僕も、友人と月4回ほどデュエルしています(笑)
目次
1.リモートデュエルに必要なものとは?
☆リモートデュエルに必要なものは、以下の4つです☆
また、今回の通話アプリは、Discordを使用します。
- スマホ(自分の場を写す)
- スマホ or タブレット or PC(相手の場を写す)
- スマホスタンド
- 通話アプリ(skypeやdiscord)のアカウント2つ
2.スマホスタンドの作り方!
まずは、「自分の場」を写すためにスマホスタンドを用意します!
スマホスタンドは、市販のものでも十分ですが、長さが足りなかったり、自分の机の厚さに合わない場合があります。
そのため、僕は以下の動画を参考にしてスマホスタンドを作りました!!
100均で買えるもので、簡単に作れます!
「TCG用リモートスマホスタンド「デュエル棒!」ダイソー550円で作れる」
3.Discordを使用してリモートデュエルする方法
本記事では、自分も使用したDiscordでのリモートデュエルを紹介します。
ただし、登録の仕方は、スクショを撮り忘れたため、割愛させてもらいます(泣)
ググってください・・・。
また、手順の説明を簡潔にするため以下の定義を作りました。
「自分の場」を写すスマホ=iPhone
「相手の場」を見るスマホ=iPad
3-1 2つのアカウントをフレンド登録する。
事前準備として、iPhoneとiPadのDiscordアカウントをフレンド登録します。
iPhoneのアカウントからiPadのアカウントへとフレンド登録します!


3-2 Discord内でグループを作る。(どちらかが作成)
続いて、グループを作ります!
iPhoneでの操作になります。




3-3 デュエル相手をサーバへ招待する。


3-4 デュエル開始!

この時点で、サーバー内には、相手のアカウントと自分のアカウント合わせて、計4つあるので、それぞれの場を確認する!

4.リモートデュエルで気をつけること
お互い気持ちよくデュエルするには、以下のことを守るようにしましょう!
②先攻・後攻は、サイコロやコインを使用する。
③手札がカメラに映らないようにする。
5.まとめ
今回の方法で、僕もリモートデュエルをやってみました!
やってみると、意外と簡単でスムーズにできます。
また、遠くて会えない友人とでも、気軽にデュエルできるので、とても楽しいです!
この記事が参考になれば幸いです!